MENU

ニュースリリース

2013-11-26

第10回エコプロダクツ大賞における経済産業大臣賞の受賞について

エレベーター SDGs/環境 新設

 東芝エレベータ株式会社(社長:秋葉慎一郎、本社:東京都品川区)が製品化した省エネ・環境・震災配慮型エレベーター「SPACEL-GR」と「ELCRUISE」は、エコプロダクツ大賞推進協議会が主催する第10回エコプロダクツ大賞の「エコプロダクツ部門」において、最高賞である経済産業大臣賞を受賞しました。

 エコプロダクツ大賞は、環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品・サービス(エコプロダクツ)を表彰することを通じて、それらに関する情報を需要者サイドに広く伝えるとともに、エコプロダクツの供給者である企業等の取り組みを支援することで、わが国におけるエコプロダクツのさらなる普及を図ることを目的に2004年に創設されたものです。本賞は、「エコプロダクツ部門」と「エコサービス部門」で構成され、各部門において、最もすぐれたエコプロダクツに後援各省の大臣賞が授与されます。

 当社が受賞した省エネ・環境・震災配慮型エレベーター「SPACEL-GR」と「ELCRUISE」は、回生電力機能による電力の有効活用、LED照明の採用や待機電力の削減等により大幅な省エネを実現したエレベーターです。また、同製品は、業界トップの環境性能をもつ東芝グループ「エクセレントECP [注] 」に認定されています。

 なお、表彰式は12月12日から東京ビックサイトで開催されるエコプロダクツ展2013の中で行われる予定です。また、今回のエコプロダクツ大賞の「エコサービス部門」では東芝ライテック株式会社および株式会社東芝の「画像人感センサーを活用した次世代照明制御システム」が経済産業大臣賞を受賞しました。

[注] Environmentally Conscious Products (環境調和型製品)

ECPは材料調達・製造・使用・廃棄といった製品ライフサイクルの全ての段階で環境に配慮した製品。エクセレントECPは、地球温暖化の防止、資源の有効活用、化学物質管理の徹底といった観点から、主要環境性能が業界トップであることを社内で審査の上認定した製品。詳細は以下をご覧ください。

http://www.toshiba.co.jp/env/jp/products/ecp_j.htm

受賞製品の概要

 省エネ・環境・震災配慮型エレベーター「SPACEL-GR」ならびに「ELCRUISE」は、回生電力機能による電力の有効活用、LED照明の採用や待機電力の削減などにより、従来型と比較して消費電力を大幅(最大50%)に削減しました。また、二次電池「SCiBTM」を採用したリチウムイオン蓄電システムからの電力供給によりピークシフトや停電時の継続運転を実現します。

評価コメント

 新開発の制御装置により待機電力を削減し、回生電力機能やLED照明の採用により、従来機種にくらべ消費電力を大幅(最大50%)に削減した標準形およびオーダー形エレベーターである。ドアまわりの安全に配慮し、電力需給逼迫による計画停電の際には蓄電池から電力供給する機能など、安全性・安心感の向上に加えて、ローラーガイドの採用により快適な乗り心地を実現している。ゼロアスベストや鉛、水銀フリーなど、有害物質の削減にも取り組み、オーダー形の機械室有り/無しタイプの中低速エレベーターとオーダー形機械室有りタイプの高速エレベーターなど、建物の規模や用途によって幅広い機種を選択できる。安全・安心・快適・環境をコンセプトに、さらなる省エネルギー・安全性能を向上させたエレベーターは優れたエコプロダクツとして高く評価できる。

東芝グループの環境ビジョンについて

  東芝グループは「地球と調和した人類の豊かな生活」を2050年の"あるべき姿"として描き、その実現に向けた長期ビジョンである「東芝グループ環境ビジョン2050」を策定しています。このビジョンのもと、Green of Product(環境性能No.1製品の創出)、Green by Technology(エネルギーの低炭素化技術)、Green of Process(モノづくりの環境配慮)、Green Management(基盤活動の継続的向上)の4つの「Green」で環境経営を推進しており、2015年までにエコ・リーディングカンパニーとしての地位確立をめざしています。

本資料についてのお問い合わせ先:

東芝エレベータ株式会社 総務部総務広報担当TEL 044(331)7001