グランフロント大阪 北館 大阪府大阪市
JR大阪駅北地区「うめきた」に誕生した新しい"街空間"
大規模再開発が進められているJR大阪駅北地区「うめきた」─旧貨物駅を中心とする広大な操車場跡地に先行オープンしたグランフロント大阪は、4棟の超高層ビルが建ち並ぶ新しい"街空間"です。中核をなす北館には、商業施設やホテルのほか、企業・大学の最先端技術を来場者が直接体験できる「ナレッジキャピタル」が入り、話題となっています。
-
エレベーター
-
エスカレーター
-
商業施設
-
関西
-
オーダー形
-
非常用
-
ガラスクロス
-
1000幅
-
スカートガード照明
-
2010年代
仕様
物件名 |
グランフロント大阪 北館 |
---|---|
所在地 |
大阪府大阪市北区大深町3-1 |
施主 |
NTT都市開発株式会社/株式会社大林組 |
実施設計 |
株式会社日建設計/株式会社三菱地所設計 |
設計・監理 |
株式会社日建設計/株式会社三菱地所設計 |
施工 |
株式会社竹中工務店/株式会社大林組 |
エスカレーター外観(北館)
人荷用(兼非常用)17人乗りエレベータ一(V1)・かご室天井
エスカレーター外観(北館)
人荷用(兼非常用)17人乗りエレベータ一(V1)・地下3階のりば
グランフロント大阪(北館)
機種 | 形式 | 速度 | 台数 |
---|---|---|---|
エレベーター |
人荷用(兼非常用)30人乗り |
210m/分 |
|
人荷用(兼非常用)27人乗り |
210m/分 |
|
|
人荷用(兼非常用)17人乗り |
210m/分 |
|
|
人荷用17人乗り |
240m/分 |
|
|
荷物用(積載3500kg) |
60m/分 |
全7台 |
|
エスカレーター |
S1000-TE-S |
|
|
S600 -TE-S |
|
||
S600 -TE-NS(省スペースエスカレーター) |
全37台 |
地下1・2階、1〜8階、38階のりば |
三方枠:ステンレス製ヘアライン仕上げ |
のりば戸:ステンレス製ヘアライン仕上げ |
|
地下3階、9〜37階のりば |
三方枠:ステンレス製バイブレーション仕上げ |
幕板:ステンレス製バイブレーション仕上げ(地下3階のみ) |
|
のりば戸:ステンレス製バイブレーション仕上げ |
|
かご室 |
側板:ステンレス製バイブレーション仕上げ |
かご戸:ステンレス製バイブレーション仕上げ |
|
幕板:ステンレス製バイブレーション仕上げ |
|
照明:ガラスクロス照明 |
5588099/5588100
製品情報はこちら