MENU

エスカレーターの清掃のしかた

危険

水などの液体をかけたり、ワックスなどを踏段・乗降板に塗らないでください。

踏段・乗降板の上がすべりやすくなり、転倒・転落の原因となります。また、内部に水が入ると感電・故障の原因となります。

清掃・手入れをする前に停止させてください。

停止させずに清掃すると、事故の原因となります。

移動手すり

乾いた柔らかい布でふく

よごれが取れないときは、1%程度に薄めた中性洗剤を布に含ませてふいた後、乾いた布で水分をふき取り、手すりが乾いてから、TSM630〈モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン(同)〉を布に含ませて手すり面に塗布し、液が乾いたら、から拭きしてください。過度に濃いシリコーンでぬれたまま放置しますと、手すりを傷めることがありますのでご注意ください。
清掃・手入れは露出部分から行い、十分乾いてからエスカレーターを運転して残りの部分を露出させ、つづきを行ってください。

移動手すり

くし・踏段・乗降板

ごみなどを電気掃除機で吸い取る

くしや踏段の溝につまったごみなどを取り除いてください。
よごれが取れないときは、1%程度に薄めた中性洗剤を布に含ませてふいた後、乾いた布で水分をふき取ります。

くし・踏段・乗降板

ガラス・パネル・デッキボード

乾いた柔らかい布でふく

よごれが取れないときは、1%程度に薄めた中性洗剤を布に含ませてふいた後、乾いた布で水分をふき取るか、またはガラスクリーナーを使ってふきます。
ガラスクリーナーの使用方法は、その取扱説明書をご覧ください。

ガラス・パネル・デッキボード

照明カバー・ESNAVI・正面スカート

1%程度に薄めた中性洗剤を布に含ませてふく

よごれが取れないときは、水を布に含ませてふいた後、乾いた布で水分をふき取り帯電防止剤を塗る。
帯電防止剤の使用方法は、その取扱説明書をご覧ください。

照明カバー・ESNAVI・正面スカート

お願い

お願い

ベンジン、シンナー、ガソリンなどは使用しないでください。変質・変色の原因となります。

危険

月に1~2回、スカートガードパネルに滑り剤を塗布してください。

塗布が不十分ですと、靴などが踏段とスカートガードパネルのすき間に引き込まれる原因となります。

滑り剤は、踏段に付着させないでください。

付着すると、利用者の転倒の原因になります。

スカートガードパネル

滑り剤を塗る

滑り剤を塗布するときは、必ずエスカレーターを停止させてください。
月1~2回は、滑り剤・TSM630〈モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン(同)〉を塗ってください。
フッ素樹脂コーディングスカートの場合は、3ヶ月に1回程度、塗ってください。

スカートガードパネル

表示の説明

表示 表示の意味
危険

"取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷(※1)を負うことがあり、かつその切迫の度合いが高いこと"を示します。

警告

"取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷(※1)を負うことが想定されること"を示します。

注意

"取扱いを誤った場合、使用者が傷害(※2)を負うことが想定されるか、または物的損害(※3)の発生が想定されること"を示します。

※1:

重傷とは、失明やけが、やけど(高温・低温)、感電、骨折、中毒などで、後遺症が残るもの、および治療に入院や長期の通院を要するものをさします。

※2:

傷害とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが・やけど・感電などをさします。

※3:

物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどにかかわる拡大損害をさします。

図記号の説明

表示 表示の意味
禁止

禁止(してはいけないこと)を示します。
具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で指示します。

指示

指示する行為の強制(必ずすること)を示します。
具体的な強制内容は、図記号の中や近くに絵や文章で指示します。