エレベっちのご紹介
エレベっちのプロフィール

エレベーターがこの世に誕生した19世紀、
森から街へ迷い込んだ1匹のうさぎが
ぴょこんと飛び乗ったのがエレベーターだった。
それから何世紀も経てそのうさぎを先祖とするエレベっちが誕生しました。
- 年齢:???
- 性別:おとこのこらしいけど
- きち:マンションやビルのエレベーター。時には森に帰っているらしい。
- 得意技:エレベーターに乗る人々を優しく見守る。ワープ。
- 性格:元気でキビキビしてて、明るい性格。でも、ちょっぴり、さみしがりや。
- 好物:ホットケーキとこんにゃく
- 趣味:歌とダンス
エレベっち&ワルベっちのたのしいぬりえ
かわいいエレベっちといたずら好きなワルベっちがお子さまに人気の「ぬりえ」でも登場します!PDFをダウンロードして、ぜひ塗ってみてくださいね。

エレベっちの仲間たち

エレベっちの活動
安全キャンペーン
エレベーター&エスカレーターは、公共施設や商業施設、オフィスビル・マンション等に広く普及し、日常生活にはなくてはならない移動手段として利用されています。
しかしながら便利な乗り物である一方で、利用される方々の誤ったご利用方法によって故障や事故が起きているという実態も見逃せません。残念なことに、エレベーター&エスカレーターに関する事故は年少者に集中しているという調査結果がでております。
東芝エレベータでは、エレベーター&エスカレーターをご利用いただく小さいお子さまを対象に正しい乗り方を身につけていただくよう、全国各地の幼稚園・マンション・流通店舗等で「安全キャンペーン」を開催しております。
DVD「エレベっち&ワルベっちの安全でいこう!」
安全キャンペーンで使用しているDVD「エレベっち&ワルベっち の安全でいこう!」は、文部科学省選定作品と評価いただきました。
※選定日:平成19年6月7日
利用対象:幼児向き/少年向き、国民生活(その他)
2007年秋、全国14,000園の幼稚園に、近年増加するお子さまの事故防止軽減を目指して、寄贈すると共に、ご希望の先着1,000名さまへ無料配布を実施しました。
