シプロ化成株式会社 本社・福井工場[LED照明] 福井県坂井市三国町米納津
LED導入によって、点検作業の確実性が向上。
満足のいく改修成果を得たのはもちろん、工場内で働く人の作業環境を改善!!
	

日本で初めての紫外線吸収剤の開発に成功し、以来、添加剤の分野におけるリーディングカンパニーとして、常に高機能で高品質な製品を供給されています。
独自の技術と製造ノウハウにより、多数特許を取得。刻々と変化する市場ニーズに応える対応力、人と環境にやさしいモノづくりの精神を基本に、高度な技術力で製造した製品は世界中のお客さまから高い評価を集めています。
- 工場 
化学工場ならではの特殊な設備環境を見据えて、ご要望にお応えする納得のLED照明計画をご提案。
作業員の方々が気持ちよく働ける環境づくりにも貢献。
仕様
| 本社・工場全19棟 | 
 | 
|---|---|
| 工事期間 | 2018年4月27日~2018年5月31日 | 
背景
検討時点で、古い工場が30年以上、新しい建物でも17年経過して特に照明機器の経年劣化が激しかった。
省エネルギー・電気使用量の側面からも更新が迫られ、また業務特性上から防爆仕様の設備が必要だった。
課題
- 1
- 
経年変化による照明設備の老朽化が進行して、球切れの交換作業の手間に煩わされていた。 
- 2
- 
化学工場という特殊な業務特性上から、防爆仕様の設備が必要。 
- 3
- 
工場が週5日24時間稼働という制約の中で、速やかな更新工事によって期限内に終了させること。 
ご提案
省エネ提案
蛍光灯や水銀灯だった照明設備に代わり、すべての照明をLED照明化して作業視環境を大幅に改善。
特に工場内の設備は、特殊な防爆仕様を施したタイプを導入。
[防爆仕様]
爆発性ガスの発生する場所で電気機器を使用する場合に、ガスを遮断して爆発を防止する構造を備えること。
実施内容
LED照明化
本社建物、工場、外灯を高効率省エネルギー照明に更新(534台)。
LED照明はLED管球体ではなく照明器具本体ごと防爆形LED灯器具へ更新。

本社屋外灯

工場内照明

倉庫内照明

工場内照明

工場建屋外灯

構内外灯

構内外灯
導入効果
照明改修成果

照明を蛍光灯や水銀灯からLEDに変更して、高レベルのエネルギー削減率を達成。
照明電気使用量



