大阪府三島府民センタービル 外1件 ESCO事業 大阪府茨木市
設備更新型ESCOを活用した、大阪府では初となる再ESCOの事例。
●大阪府は「新・大阪府ESCOアクションプラン」に基づき、広汎な府有施設を対象にESCO事業を積極的に推進。
 ●本事業は、設備更新型ESCO※を活用し、ESCO導入済み施設にて更なる省エネに取組んだ、大阪府にとって 初となる再ESCOの事例。
※設備更新型ESCO/一部老朽化した設備の更新費用を別途積上げ、通常のESCO事業と一体的に実施する事業。

- 
自治体 
平成28年度「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」採択事業
民間資金活用型ESCO事業
仕様
| 対象施設 (庁舎) | 三島府民センタービル、南河内府民センタービル | 
|---|---|
| 総延床面積 | 14,966m2 | 
| 導入設備 | 電気式空調(空冷HPチラー)2施設へ導入/ | 
実施内容
空調熱源設備
従来の燃焼式(吸収式冷温水機)から、効率的な電気式空調(空冷HPチラー)に更新。

効果
ESCOサービス期間:平成29~43年度(15年間)

省エネ効果
- 省エネルギー率
- 
36.3%(空調熱源/27.3% 照明/9.0%) 
- CO2削減率
- 
35.8% 
光熱水費削減額
- 各年
- 
3,316千円 

ビルファシリティーのサービスはこちら


